田沢湖: 御座石神社

   秋田県:歴史・観光・見所(ホーム)秋田県:フィールドワーク田沢湖>御座石神社

御座石神社
御座石神社
[ 付近地図: 仙北市西木町 ]・[ 田沢湖123456789 ]
御座石神社 御座石神社 御座石神社 御座石神社
田沢湖・観光・見所
御座石神社概要: 辰子御座石神社の創建は600年前の室町時代、熊野修験僧が御座石付近を修験の場と定め祠を建てたのが最初とされています。あくまで推察ですが、御座石神社の御神体は背後の高鉢山で中腹には鏡石(辰子伝説でも辰子がこの石を見て服装や髪を整えたと伝えられている)が祭れれています。田沢湖自体、当時は透明度が高く、高鉢山も神奈備型をしています。それを繋ぐ中腹には鏡石やかなえる岩などの巨石、岸に御座石(名前の由来は久保田藩主佐竹義隆公がこの岩に座り田沢湖を眺めたことから名づけられた。)があります。これだけの地理的条件があれば当然古代から神聖視され、信仰の対象になっていたはずです。辰子伝説がいつの時代から語り継がれたかは良く解りませんがこの高鉢山と田沢湖を結ぶ龍神信仰の表れだと思います。御座石神社は古代の龍神信仰と熊野信仰の混交といえるのではないかと思います。又、辰子は明治以前は「鶴子」や「亀鶴」などと呼ばれ熊野信仰の神話に登場する姫や女官に「ツル」と付く名前が多い事からも関係が深いと考えられます。
田沢湖周辺観光案内
御座石神社
御座石神社
御座石神社
潟分校
潟分校
田沢湖:潟分校
七種木
七種木
田沢湖:七種木
雨乞石
雨乞石
田沢湖:雨乞石
潟頭の霊泉
潟頭の霊泉
潟頭の霊泉
御座石
御座石
御座石
鏡石
鏡石
鏡石
かなえる岩
かなえる岩
かなえる岩
浮木神社
浮木神社
浮木神社
蛭子堂
蛭子堂
蛭子堂

 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「秋田県WEB観光案内所」は「秋田の歴史」、「羽州街道をゆく」、「秋田市歴史地図」、「あきた滝300」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「秋田のお寺」、「秋田の神社と神々」、「歴史道路報告書」、「佐竹氏と久保田城」、「秋田の温泉」、「有限会社建築相談センター」、「たった1人の秋田まちづくり委員会」、「秋田羽州街道ひとり旅」、「秋田県の建物と街並み」、「小野小町」、「秋田フィールドワーク」を参考にさせていただいています。