登山記録: 筑紫森

  秋田県:歴史・観光・見所(ホーム)初心者:登山帳>2013年>秋田県>筑紫森(秋田県秋田市)
筑紫森:概要
筑紫森はその山容や山頂の奇岩、怪石がある事から古くから神聖視され、太平山や岩谷山と共に信仰の山とされました。伝承によると岩谷山に立て籠もった大滝丸に奇襲を懸けるよう画策した坂上田村麻呂が、筑紫森に住んでいた天狗に頼み、岩谷山と筑紫森に橋を掛けようとしましたが天邪鬼によってその計画が阻まれたと伝えられています。その為、長きに渡り筑紫森には天狗が住んでいると信じられており、山頂付近にある奇岩には「天狗の油こぼし」、「天狗の角力取場」などと名付けられています。又、別の伝承には戦国時代、左馬頭則常が筑紫森に城を築こうとしたところ愛馬が山頂まで登り詰めたものの、降りてくる事が出来ず困っていると、山頂の観音様(豊受姫神?)によって無事、麓まで降ろす事が出来たと伝えられ、特に牛馬の関係者達から信仰されたそうです。山頂には豊受姫神が祀られていましたが、何時しか神仏習合し修験の地として山麓には多くの僧坊が設けられ、寛永2年(1625)、それらを統合して千手院(曹洞宗)が開山、20世 慧光和尚により三十三観音が建立されました(昭和22年の豪雨により多くの落石があり3体が不明になっているそうです。)。山頂には「横臥柱状節理岩脈」という珍しい岩脈(柱状節理は)があり昭和13年(1936)に国天然記念物に指定されています。
筑紫森:登山データ
場所: 秋田県秋田市岩見三内
標高: 392.0m
想定往復時間: 1時間30分
付近地図:
 白白
秋田県健康増進交流センターユフォーレ (秋田県)
筑紫森:写真・登山過程
山容 登山口 筑紫森 筑紫森 筑紫森
分岐点 筑紫森 筑紫森 尾根 分岐点
岩場 分岐点 山頂コース 岩場 岩場
鎖場 鎖場 筑紫森 天狗の油こぼし 岩場
横臥柱状節理岩脈 山頂・筑紫森神社 眺望 眺望 三十三観音巡りコース
筑紫森 三十三観音 三十三観音 断崖 断崖
[ 青森県(0) ]・[ 岩手県(0) ]・[ 宮城県(0) ]・[ 秋田県(0) ]・[ 山形県(0) ]・[ 福島県(0) ]

新・分県登山ガイド 改訂版4 秋田県の山

 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。