由利本荘市: 善応寺

   秋田県:歴史・観光・見所(ホーム)秋田県:フィールドワーク由利本荘市>善応寺

善応寺
善応寺
[ 付近地図: 由利本荘市古雪町 ]・[ 由利本荘市フィールドワーク ]
善応寺 善応寺 善応寺 善応寺
概要・歴史・観光・見所
善応寺概要: 由利本荘市古雪町にある善応寺は文正元(1466)に建立しました。元々は尊重寺と称し、文明4年(1472)に内越に移り、その後、慶長3年(1598)に古雪町を開拓した時に羽州浜街道沿いの現在地に移転し、善応寺と改称しました。本堂は超光寺と酷似していて、切り妻、妻入りで外壁が左官仕上げの塗籠造となっています。特徴のある形式なので何らかな影響があったのかも知れません。写真右から1枚目に写っている建物が太鼓堂で、境内の中で唯一江戸時代に建てられました。本堂玄関上部には迫力ある竜虎の絵(写真右から2枚目)が描かれています。

 秋田県名所、旧跡見所ナビ: 〜由利本荘市・にかほ市〜
|赤田の大仏| 由利本荘市:岩城亀田| 由利本荘市:矢島| 由利本荘市:石脇| 由利本荘市:前郷| 由利本荘市:中心部| 鳥海・法体の滝|
|由利本荘市:大内町| 由利本荘市:幕末社寺| にかほ市:平沢| にかほ市:金浦| にかほ市:象潟| にかほ市:小砂川・三崎峠| トップ|
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「秋田県WEB観光案内所」は「秋田の歴史」、「羽州街道をゆく」、「秋田市歴史地図」、「あきた滝300」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「秋田のお寺」、「秋田の神社と神々」、「歴史道路報告書」、「佐竹氏と久保田城」、「秋田の温泉」、「有限会社建築相談センター」、「たった1人の秋田まちづくり委員会」、「秋田羽州街道ひとり旅」、「秋田県の建物と街並み」、「小野小町」、「秋田フィールドワーク」を参考にさせていただいています。