由利本荘市・歴史・観光

   秋田県:歴史・観光・見所(ホーム)秋田県:フィールドワーク>由利本荘市
秋田県の名所・旧跡
 ・ 十和田湖
 ・ 康楽館
 ・ 小坂鉱山事務所
 ・ 七滝
 ・ 大湯環状列石
 ・ 小又峡
 ・ 抱返り渓谷
 ・ 小安峡
 ・ 安の滝
 ・ 象潟
 ・ 元滝伏流水
 ・ 奈曽の白滝
 ・ 蚶満寺
 ・ 波宇志別神社
 ・ 川原毛地獄
 ・ 久保田城
 ・ 秋田城
 ・ 男鹿半島
 ・ 法体の滝
 ・ 池田氏庭園
 ・ 角館町
 ・ 田沢湖
 ・ 高尾山
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
由利本荘市・歴史・観光・見所
由利本荘市概要: 由利本荘市中心部は古くから要所とされ、子吉川の河口に由理柵(比定地)が築かれたとされます。中世の由利本荘市を含む由利郡由利十二頭が地頭として各地に割拠していた為、大きな大名が育たず、周囲の秋田氏、武藤氏(大宝寺氏)、小野寺氏、最上氏などの勢力の影響を強く受けました。その為、交通の要所だった現在の由利本荘市中心部には大きな城郭が築かれず町といえる状態ではありませんでした。関が原の合戦後、由利郡は最上氏が治める事になり、家臣である楯岡豊前守満茂を5万5千石(楯岡氏分は4万石)で配し、現在の由利本荘市尾崎の地へ城を築き周辺の中心都市としての城下町を建設します。しかし、元和8年に最上氏はお家騒動の為改易され楯岡氏も連座として預りの身となります。その後は一時本多正純の移封先となりますが形式的なもので本多氏が実際由利本荘市には入る事はなく六郷氏が六郷から常陸国新治郡府中を経て2万石大名のとして本荘藩を立藩しました。六郷氏は楯岡氏より石高が低かった為、城郭や城下町の規模を縮小せざるを得ませんでしたが子吉川の下流に位置している為、由利本荘地方の物資が集積され、北前船の寄港地の1つということで対外的にも開けた町として発展しました。又、羽州浜街道本荘街道矢島街道が交差する交通の要所でもあった為、現在の由利本荘市の中心としての地位として基礎が造り上げられました。戊辰戦争では秋田藩や矢島藩と共に奥羽越列藩同盟側の庄内藩と戦い由利本荘市全体が戦場となり、自ら城に火を放ち一時撤退するなど苦戦を虐げられました。明治4年の廃藩置県によって本荘県が誕生しますが同年には秋田県に編入され、明治22年に本荘町、明治29年に本荘町と子吉村、小友村、石沢村、南内越村、北内越村、松ヶ崎村が合併して本荘市となり、平成17年に本荘市と矢島町、岩城町、由利町、西目町、鳥海町、東由利町、大内町と合併し由利本荘市が発足しています。現在の由利本荘市の特徴は中心商店街に大型店舗が無い為、小さな個性的な店が目立ち、戦前の近代建築が秋田県内の他の都市と比べ比較的に多く残っている事が1つ挙げられます。大きな建物が無いことは、都市に快適な居住空間を生み出し、城下町当時の武家町はそのまま住宅街へと変遷しています。最近は郊外型の店舗が多く進出してきているようですが、徹底的に異なる価値観で考えてみたらどうでしょうか?住宅街と商店街が密接していることは大きな価値と考えることができます。永泉寺山門を始め由利本荘市周辺には幕末から明治にかけて芸術性の高い建物が多いように思います。これらと組み合わせることで、より本荘の魅力が増すと思います。
  スポンサーリンク
 
由利本荘市
本荘町並み 本荘 本荘街並み 本荘街並み
由利本荘市・観光・見所
旧武家町
旧武家町
旧武家町
旧寺町
旧寺町
旧寺町
旧港町
旧港町(古雪町)
旧港町(古雪町)
本荘城
本荘城
本荘城
本荘八幡
本荘八幡神社
本荘八幡神社
永泉寺
永泉寺
永泉寺
超光寺
超光寺
超光寺
善応寺
善応寺
善応寺
宝円寺
宝円寺
宝円寺
白山神社
日住白山神社
日住白山神社
諏訪神社
諏訪神社
諏訪神社
住吉神社
住吉神社
住吉神社
加藤医院
加藤医院
加藤医院
早川医院
早川医院
早川医院
ありさか
ありさか洋装店
ありさか洋装店
黒田医院
黒田医院
黒田医院
日住山
日住山
日住山
石沢渓谷
石沢渓谷
石沢大滝
 
白
 
 
白
 
住宅設計案内

 秋田県観光、旅行見所ナビ: 〜由利本荘市・にかほ市〜
|赤田の大仏| 由利本荘市:岩城亀田| 由利本荘市:矢島| 由利本荘市:石脇| 由利本荘市:前郷| 由利本荘市:中心部| 鳥海・法体の滝|
|由利本荘市:大内町| 由利本荘市:幕末社寺| にかほ市:平沢| にかほ市:金浦| にかほ市:象潟| にかほ市:小砂川・三崎峠| トップ|
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「秋田フィールドワーク>由利本荘市:歴史・観光・見所」は「秋田県WEB観光案内所」「秋田の歴史」、「羽州街道をゆく」、「秋田市歴史地図」、「あきた滝300」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「秋田のお寺」、「秋田の神社と神々」、「歴史道路報告書」、「佐竹氏と久保田城」、「秋田の温泉」、「有限会社建築相談センター」、「たった1人の秋田まちづくり委員会」、「秋田羽州街道ひとり旅」、「秋田県の建物と街並み」、「小野小町」、「秋田フィールドワーク」を参考にさせていただいています。