十和田湖・観光・見所

   秋田県:歴史・観光・見所(ホーム)秋田県:フィールドワーク>十和田湖・観光・見所
秋田県の観光・名所
 ・ 十和田湖
 ・ 康楽館
 ・ 小坂鉱山事務所
 ・ 七滝
 ・ 大湯環状列石
 ・ 小又峡
 ・ 抱返り渓谷
 ・ 小安峡
 ・ 安の滝
 ・ 象潟
 ・ 元滝伏流水
 ・ 奈曽の白滝
 ・ 蚶満寺
 ・ 波宇志別神社
 ・ 川原毛地獄
 ・ 久保田城
 ・ 秋田城
 ・ 男鹿半島
 ・ 法体の滝
 ・ 池田氏庭園
 ・ 角館町
 ・ 田沢湖
 ・ 高尾山
青森県側の見所
 ・ 奥入瀬渓流
 ・ 小畳石
 ・ キリストの墓
 ・ 大石神ピラミッド
 ・ 十和田神社
 ・ 旧笠石家住宅
 ・ 稲荷神社
 ・ カトリック教会
奥入瀬渓流の見所
 ・ 雲井の滝
 ・ 玉簾の滝
 ・ 九段の滝
 ・ 五両の滝
 ・ 千筋の滝
 ・ 銚子大滝
 ・ 白糸の滝
 ・ 双白髪の滝
 ・ 白布の滝
 ・ 姉妹の滝
 ・ 不老の滝
 ・ 阿修羅の流れ
 ・ 九十九島
 ・ 三乱の流れ
 ・ 子の口
 ・ 獅子岩
 ・ 紫明渓
 ・ 石ヶ戸
 ・ 石ヶ戸の瀬
 ・ 馬門岩
 ・ 飛金の流れ
 ・ 万両の流れ
 ・ 屏風岩
 ・ 子の口制水門
 ・ 北東北三大霊場
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
十和田湖・伝説・観光・見所
十和田湖概要: 十和田湖というと青森県というイメージが強いような気がします。やはり、「奥入瀬渓流」や「八甲田山」など一般の人が良く耳にする観光地が多いのではないでしょうか?身びいきかもしれませんが「>発荷峠展望台」や「紫明亭展望台」などの十和田湖を見下ろす風景は秋田県側の方が良いように思います。ちなみにここからの風景が「日本八景」に選ばれています。このように選ばれていることも秋田の人達は知らない人の方が多いと思います。「中滝」などはよほど気をつけて見ないと通りすぎてしまいます。もっと秋田側の十和田湖の良い点をアピールしていなけれ観光客は青森県側の方に分があると判断してしまうと思います。康楽館大湯環状列石など周辺の観光地とどう絡んでいくか、角館田沢湖周りからどうアプローチさせるかなどいろいろ工夫がありそうです。ただ、秋田側の方が観光化されていない分の良さは守らなければいけないと思います。周辺が観光施設だらけになるようなことは避けてほしいです。青森側と異なる点をアピール出来れば・・・。
 

十和田湖伝説: 十和田湖には八郎太郎と南祖坊の伝説が残っています。この伝説は十和田湖に留まらず、八郎潟や田沢湖を結ぶ、壮大なスケールで描かれていて、その歴史的背景や自然現象(火山や洪水など)など、この伝説の基礎となった由来を考えてみるのも興味深いと思います。十和田湖に関する所を要約すると、「鹿角に住んでいた八郎太郎は友人の2人を待たずイワナを3匹食べてしまいます。すると猛烈に喉の渇きをおぼえ、谷川の水をひたすら飲み干し気が付くと、大蛇に姿を変えてしまいます。家に帰れなくなった八郎太郎は谷川を堰き止め十和田湖を造り、そこを棲家としました。その頃、紀州熊野にいた南祖坊は夢枕に神様が立ち「鉄の草鞋を履き鼻緒の切れたところを永住の地とするべし」とのお告げがあり、長旅に出ます。鼻緒の切れたところが十和田湖付近でしたが、すでに八郎太郎が大蛇となり主となっていので、覇権をかけ凄まじい争いが繰り広げられます。その争いは七日七晩続いたとされ南祖坊が勝利し、八郎太郎は落ち延びていきます。」ここまでが十和田湖編という感じですが、その後八郎太郎は鹿角や二ツ井などで騒動を起こし、その都度、神様達から疎まれたりし八郎潟まで落ち延びていきます。同じ頃、田沢湖では辰子姫も大蛇となり主となっていましたが、彼女を巡り八郎太郎と南祖坊が再び争う事となります。今度は八郎太郎が勝利し辰子姫と結ばれるという伝説です。参考:十和田神社

十和田湖
風景・写真
[ 十和田湖:付近地図 ]・[ 関係リンク:十和田湖 ]・[ 奥入瀬渓流 ]
風景・写真 風景・写真 風景・写真 風景・写真
十和田湖・観光・見所
銚子の滝
銚子の滝
銚子の滝
湯の又の滝
湯の又の滝
湯の又の滝
錦見の滝
錦見の滝
錦見の滝
中滝
中滝
中滝
止滝
止滝
止滝
銚子発電所
銚子発電所
大湯川銚子発電所
十和田ホテル
十和田ホテル本館
十和田ホテル本館
旧和井内ふ化場
旧和井内ふ化場
旧和井内ふ化場
住宅設計案内

 秋田県観光、旅行見所ナビ: 〜大館市・北秋田市・鹿角市・小坂町・上小阿仁村・十和田湖
|鹿角市:花輪| 鹿角市:毛馬内| 小坂町| 大湯環状列石| 十和田湖| 大館市:中心部| 大館市:扇田(旧比内町)| 北秋田市:綴子| 北秋田市:阿仁|
|北秋田市:米内沢| 北秋田市:鷹巣| 北秋田市:小又峡| トップ|
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「秋田フィールドワーク>能代市二ツ井町:歴史・観光・見所」は「秋田県WEB観光案内所」「秋田の歴史」、「羽州街道をゆく」、「秋田市歴史地図」、「あきた滝300」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「秋田のお寺」、「秋田の神社と神々」、「歴史道路報告書」、「佐竹氏と久保田城」、「秋田の温泉」、「有限会社建築相談センター」、「たった1人の秋田まちづくり委員会」、「秋田羽州街道ひとり旅」、「秋田県の建物と街並み」、「小野小町」、「秋田フィールドワーク」を参考にさせていただいています。