大館市:比内町扇田・歴史・観光

   秋田県:歴史・観光・見所(ホーム)秋田県:フィールドワーク>大館市比内町扇田・歴史・観光
秋田県の名所・旧跡
 ・ 十和田湖
 ・ 康楽館
 ・ 小坂鉱山事務所
 ・ 七滝
 ・ 大湯環状列石
 ・ 小又峡
 ・ 抱返り渓谷
 ・ 小安峡
 ・ 安の滝
 ・ 象潟
 ・ 元滝伏流水
 ・ 奈曽の白滝
 ・ 蚶満寺
 ・ 波宇志別神社
 ・ 川原毛地獄
 ・ 久保田城
 ・ 秋田城
 ・ 男鹿半島
 ・ 法体の滝
 ・ 池田氏庭園
 ・ 角館町
 ・ 田沢湖
 ・ 高尾山
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
北秋田市阿仁・歴史・観光・見所
北秋田市阿仁概要: 延慶2年(1309)に金山を発見してから阿仁鉱山の歴史が始まります。奈良の大仏にも阿仁鉱山産出の銅が使われたことが伝わっていて、本格的に採掘が始まったのは江戸時代初期の寛永14年(1637)に大阪の商人が発見してからです。秋田藩でもかなり力を入れ、享保元年には産銅日本一にもなっています。阿仁銀山町は阿仁鉱山の入り口にあたり、米代川から阿仁川への最終船着場でもありました。その為か金毘羅信仰も盛んだったようです。又、町への人や物資の出入りも制限があったようで、町境には「十歩一御番所」の跡に標柱が立っています。江戸時代、角館からは阿仁街道が通っていましたが主に米代川などの舟運が主流でした。当時は多く人が住み活気をていしていましたが、昭和53年に閉山となりました。現在でも、異人館や町の規模の割りに寺院も多く残り、特に大阪商人や北前船関係の文化財が多く残されています。付近に大型の店舗がない為か、店舗の数は町の規模に対してはあるようです。町の中心部は昔ながら町並みはあまり感じられず、鉱山町としてある程度新しい文化のようなものを取り入れる土壌があるのかも知れません。
  スポンサーリンク
 
比内町:扇田
大館市比内町扇田
[ 付近地図: 秋田県大館市比内町扇田 ]・[ 関係リンク: 比内町 ]
扇田 扇田 扇田 扇田
比内町扇田・観光・見所
扇田神明社
扇田神明社
扇田神明社
武家門
長岐家(武家門)
長岐家(武家門)
独鈷大日神社
独鈷大日神社
独鈷大日神社
北鹿正教会聖堂
北鹿ハリストス正教会聖堂
ハリストス正教会
住宅設計案内

 秋田県観光、旅行見所ナビ: 〜大館市・北秋田市・鹿角市・小坂町・上小阿仁村・十和田湖〜
|鹿角市:花輪| 鹿角市:毛馬内| 小坂町| 大湯環状列石| 十和田湖| 大館市:中心部| 大館市:扇田(旧比内町)| 北秋田市:綴子| 北秋田市:阿仁|
|北秋田市:米内沢| 北秋田市:鷹巣| 北秋田市:小又峡| トップ|
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「秋田フィールドワーク>大館市比内町扇田:歴史・観光・見所」は「秋田県WEB観光案内所」「秋田の歴史」、「羽州街道をゆく」、「秋田市歴史地図」、「あきた滝300」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「秋田のお寺」、「秋田の神社と神々」、「歴史道路報告書」、「佐竹氏と久保田城」、「秋田の温泉」、「有限会社建築相談センター」、「たった1人の秋田まちづくり委員会」、「秋田羽州街道ひとり旅」、「秋田県の建物と街並み」、「小野小町」、「秋田フィールドワーク」を参考にさせていただいています。